つるかめ訪問看護ステーションは、諏訪市、茅野市、岡谷市、原村、富士見町で訪問看護サービスを提供しています。

お知らせ&ブログ

News&Blog

新メンバーの河西です。

7月から新しく入りました理学療法士の河西と申します。

茅野市の山で生まれ、山で育ちました。大人になってから地元の大自然の魅力に気づき、今では休日になると山や湖に出かけることが増えました。

また、昔ながらのことに興味があり畑仕事をしたり、梅干しや漬け物を作ったりすることも好きです。

今はお味噌作りに挑戦したいと考えています。ぜひ、皆さまの昔ながらの知恵など、ご一緒にお話しできれば幸いです。

皆さまが心も体も健やかに1日1日を過ごせるよう、お手伝いさせていただけたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。


新メンバーの山寺です。

8月から新しく入りました作業療法士の山寺と申します。

二人の怪獣を育てながら働いています。年齢は秘密です。

作業療法士として、その方らしい生活をサポートさせていただけたらと思っています。

早く慣れるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 


新メンバーの田嶋です。

7月から新しくつるかめ訪問看護ステーションに入りました理学療法士の田嶋です。千葉県出身の29歳です。

昨年まで東京に住んでいましたが、今年3月から下諏訪町に移住し、新生活がスタートしました。

リハビリの仕事を続けたいという思いと、趣味だった革細工を少しずつ仕事にしたいという思いのなか、どうしていこうかと考えていたところ、それぞれの生活に合わせて働けるつるかめ訪問看護ステーションをみつけました。

今は理学療法士と革細工の二刀流で、日々、こつこつ励んでおります。

未熟者ではありますが、よろしくお願いいたします。

 

 


黄砂の季節がやってきました。

桜が散って徐々に暖かくなる、この時期にPM2.5と黄砂の飛んでくる時期となりました。

 

PM2.5とは、ガソリンやストーブなどの燃料を燃やした際に2.5㎛以下の細か粒子でいわゆる大気汚染物質のようなものだそうです。

黄砂は中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠・ゴビ砂漠などの砂が風によって運ばれてくる現象。

コロナも少し落ち着いて来たところ、世間的にマスクも外す人が増えてきた中、またしばらくマスクのお世話になる期間となりました。

洗濯物も外に干せずに、車も黄色くなるわ、まさに百害あって一利なしですね。

週末には黄砂の第二派がくるだかこないだか、今のところ予報みると微妙にずれてますので

このままいって欲しいと願います。


春のリハビリ

桜の季節から新緑の季節への移り変わりを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか??

今回は訪問でのリハビリについてお話しさせて頂きます。
訪問でのリハビリというと、辛いとか厳しいというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、全くそんな事はありません!
皆様のペースで、病気や障害があっても、その人らしく生活出来るためのお手伝いをさせて頂きます!時には桜を見にお散歩したり、痛みを和らげるマッサージをさせて頂いたり、色々なアプローチにより皆様の生活をサポート致します。
ご興味のある方、ぜひお気軽にご相談ください!

看護について

看護師の清水です。

長年、看護師として働いてきました。

医療を提供する立場では医師と協働することが多かったのですが、医師と同じ立場で患者さんを看ていたのでは患者さんは息ができなくなてしまうのです。

看護師は患者側に立ち、患者さんのQOLを大切にし、看護を提供していくことが看護と思うようになりました。

人はそれぞれの人生を生きています。

病気になっても。

そんな時に寄り添える看護師でありたいと思っています。


本日は曇天なり

こんにちは!

新体制になり3ヶ月目に突入しました、新スタッフもあっという間に業務に慣れていただきまして。

早い段階での独り立ちし、業務も分散できるようになりました。

私も通常業務には慣れてきたのでプラスアルファ日々看護業務が円滑になるよう考える事。

ミーティングなども定期的に行い、社内での共有事項などもできる限りはツールを作成したりなど、新しいスタッフが増えても業務を覚えやすいような体制を目指していこうと思います。

用語や算定基準など、まだまだ勉強不足ではありますが着実に知識を増やしていきたいです。


春の陽気になりました。

3月になりました。

先週までは1度気温が緩んだかと思ったら、又冷え込みが続いたりと中々体がついていかずに、自律神経がやられ体調が悪かったり、頭痛や倦怠感などもちらほら見えました。

ただ、ようやく先週末からいよいよ日中は10度越えのオンパレード、春の季節になりました。

衣替えの準備もしつつ、夜は冷えるので多少アウターを用意し、春に備えたいと思います。


初ミーティング

当ステーションで、年末年始はバタバタしており中々できませんでしたが、やっと新しいスタッフも慣れてきて落ち着いて来たので、ここで一発!新体制となって初の小ミーティング(朝礼の延長ぐらいの)を企画となりました。出社できない方は、ZOOM参加となるのですが私がそもそもZOOMの使い方がよく分からん。と言った状況だったので、恥を書かないように数日前から勉強し画像共有などの使い方も覚えたので、意気揚々と当日を迎えましたが、いざ始めるとやはり素人丸出しで、操作がおぼつかないなど。あっという間に身ぐるみ剝がされた気分になりました。

とまぁ、訪問時間もあるので短時間ながら共有事項の説明など終え、終わらなかった議題は次回持越しとなりました。

次回はもう少しスムーズにできればなぁ・・・。


先週末の大雪

先週10日に低気圧による大雪に見舞われました。

降雪自体は松本エリアで30㎝弱、それ以外のエリアも20cm弱とそこまで多く感じなかったが、

除雪が間に合わなかったのか・・・

上雪で滑りやすく事故が多かったのか・・・

高速が止まるのは想定内だが、まさか国道までも止まるとは・・・

社長のご厚意で早めに帰宅さしてもらったが、松本に帰るにあたり会社をでた時は、普通に動いてるし問題ないかと思ったが。

湖畔周りに入る手前渋滞を目にするが情弱の私はまぁ少しずつ動くだろうと思い、戻る選択肢を捨てて向かったが、

一向に動かない、20分待って車三台分とかのレベルだった・・・

ふと、昼に利用者さんが塩尻峠が止まってて戻れないと社長が言っていたのを思い出し。

ネットをみてもないと思い、Twitterを検索すると確実な情報ではないが、塩尻峠どころか善知鳥峠、和田峠、有賀峠の全てが止まってるらしいとの情報。

帰る手段がないではないか!!

ホテルも漫画喫茶も空いてないなどの情報も、それでも会社に戻るという最善の選択肢は頭になかった私は、解除されるだろうと安易な考えでひたすら待つことに。

釜口水門まで4時間かかり、そこから岡谷インター付近まで4時間弱なんとかたどり着いた時には開通してるとの情報もあったため、半信半疑ではあったが着いた時に開通してて安堵した。

そこから無事に進み、帰宅時間を見ると23時半。

大阪いけるぐらいの所要時間でした・・・。

翌日・翌々日と天気がよく昨日までの景色が嘘ようになくなった事は、ありがたいが悲しくなりました。

 

次があったら判断を間違えないようにしようと思います。